上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
避けて避けて後回しにしてたエプロン作りにやっと着手して
どうにか出来上がりました
バンザーイ園の規定で襟元はゴムを入れないなら
バイアスをして前立てを作らなきゃいけないんです
私は前立てなんて今まで作ったことなかったんで
もちろんゴム入れるほうを選択
そしてポケットは前後がわかるように
まったく違う色の布で作ること
脇にはゴムをつけること
って言うのが決まってたんです

そこで私が作ったのは・・・

息子殿にはちょっとかわいすぎるかな?って思ったんですが
親の趣味で選べるのも今のうち!

と思ってバックや上靴入れを作った
サボテンと同じシリーズのにしてみました
ポケットのタグは

↑この生地を広げて息子殿に
「どれがいい?」
って聞いて息子殿が選んだ物をつけました

息子殿はきのこちゃん(くん?)を何度聞いても選ぶんで
これに決定しました
そして毎日汚してくるから
洗い替えがいるっていうのを
先輩ママさんに聞いたんでもう1枚作りました

こっちのほうのポケットのほうのタグは
ハギレにちょうどいい具合に載ってた
ハリネズミくんに勝手にきめちゃいました



あんなに大騒ぎしたのに
たいしたエプロンじゃなくてスミマセン・・・
でも私にはこれが限界なんです

これ2枚作って肩こりで頭は痛いし
なんだかムカムカするしで大変でした
しかもまだ襟のゴムは縫いつけてないんです
このエプロンを作って重大な問題が発覚(?)しました

それは襟のゴムの長さを調節するために
息子殿に被ってもらおうとしたら
息子殿泣きながら被るの拒否して
逃げていくんです

しかもその後何度も調節にチャレンジしても
すぐ脱ごうとするし
被せるのも一苦労・・・
今回の入園準備の中で一番大変だったのに

もしかしたら幼稚園で使ってくれないかもしれません
そう言えば息子殿はお食事用のエプロンも
嫌がってしてくれなかったんですよねー
唯一してくれてたのが
今回このエプロンを作るのにとっても役立ってくれた
母が作ってくれたタオルエプロンのみなんです

まさかこれをもって行くわけにもいかず・・・

息子殿、どうかこの母が頑張って作った
エプロンをしてちょーだい!!
スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- ハンドメイド その他
-
| trackback:0
-
| comment:16
大したことないなんて・・・
とってもかわいらしいですよ。
ママさんのレベルが高いんだぁ・・・
真ん中のポッケがアクセントですね
息子殿の好みもちゃんと聞いてあげて。やさしぃ
肩こり大丈夫ですか?
ちくちくしてるとこりますよね・・・
お大事にしてくださいね
って、息子殿・・・・ママさんのエプロンちゃんとつけてね~
↓ おしっこよかたですね
うちなんて、もう最近全滅です。うんちだけはなんとか間に合ってることも多いですが・・・
もうおむつ交換も嫌がりだして、そういう時期かな。
あんなにむきになっていたのにもう諦めモードですよ。
でもやっぱり成功してほしいけど・・・
旦那様の埋め合わせはやくしなきゃーね・・・
でっかい根もたれたら大変っ
゜+・(о´▽`о)゜+・
- 2009/02/02(Mon) 21:18:27 |
- URL |
- pたん #-
- [ 編集 ]
ぷりぷり王子ままさんへ
一応これで園準備の手作りするのはおわりました^^
あとは持っていくものや服などに名前書きが残ってますが・・・^^;
今は既製品も充実してるし、園によっぽどの規定がない限り
既製品でOKだと思います^^
既製品だってアップリケ1個つけるだけでオリジナルですからね^^
pたんさんへ
もう本当に肩こりで参りました^^;
もともと凝り性なんで・・・
こんなに頑張ったんで園では着てほしいものです><
ポケットはなにかつけたかったんでアップリケつけちゃいました^^
トイレトレは息子はまだ1度もうんちは成功なしです^^;
ひよちゃんはウンチ成功するなんてすごいですよ!!
あんまり親がせかすのもよくないらしいんでのんびりお互いにやっていきましょうね^^
誕生日の件、結構でっかい根になりつつあるみたいです^^;
早くポン・デ・リング買ってこなきゃ^^;
- 2009/02/03(Tue) 07:34:15 |
- URL |
- マダムmama #-
- [ 編集 ]
エプロン両方とも可愛いです!
園の指定が細かくてびっくりです。
普段洋裁をしないママたちは大変ですね。
息子さん、幼稚園で皆が着てたら着たくなるんじゃないかしら。
うちの息子もお食事エプロン大嫌いで、全然使ってくれませんでした。思う存分服を汚してましたよ(^^;)
トイレ成功よかったですね♪
うちは私が1人で怒ったりあせったりしてた時は全然ダメで、私がトイレトレを止めたらできるようになりました。3歳2ヶ月と遅めだったせいか、以来お漏らしはした事がないです。あの苦労はいったいなんだったの?って感じです。そんなものらしいです。
- 2009/02/03(Tue) 08:25:41 |
- URL |
- もものはし #lMBqkpAs
- [ 編集 ]
こんにちは。
また、コメントに来ました~(*^_^*)
とっても 心温まるお話でした。
息子様は 幼稚園の雰囲気で ちゃん~とエプロンをしてくれると思いますよ~。
マダムmamaさんも 頭痛まで…お疲れ様でした。
次は 何に取り掛かりますか?楽しみにしていますね。
- 2009/02/03(Tue) 09:23:44 |
- URL |
- Mummy #9rjWiv8.
- [ 編集 ]
ついにエプロンも完成されたんですね~♪
こぉいう形のエプロンって初めてみましたΣ(◎Д◎ノ)ノ
不思議な形~~!
最後のタオルエプロンは見た事あるんですが…
基本的には似ているのに、全く違うモノに見えちゃいました。
- 2009/02/03(Tue) 15:00:31 |
- URL |
- 宮碧ちこた #-
- [ 編集 ]
限界だなんて~これ、すごいですよ!!
柄がかわいい~!!
ちゃんと前がわかるし、デザインも着易そうですね。
今だけですよ、今だけ!!
思いっきりママ好みでいきましょ~。
また注文が出れば、新しいのを作るのも楽しいかも♪。
息子殿~ぜひぜひ着てちょうだい~!!
- 2009/02/03(Tue) 17:43:10 |
- URL |
- りにゃん #pFZ03wZ6
- [ 編集 ]
とても沢山の入園グッズ出来上がりましたね。
息子君も、きっと入園したら張り切って使ってくれると思いますよぉ
我が家の坊ちゃんも、オムツ・・まだ取れてないです(゜-Å)
やっぱり、3歳過ぎなきゃダメかな??
ガンバロー!
- 2009/02/03(Tue) 19:19:25 |
- URL |
- yuki #-
- [ 編集 ]
もものはしさんへ
洋裁しないママさんはきっとお母さんに頼んだりするんでしょうねー^^;
結構細かい規定ですよねー
息子もある日突然オムツ取れるのを期待してるんですが
その日はまだ遠いみたいです><
Mummyさんへ
何度でも遊びにきてくださいね^^
息子は園の雰囲気でエプロンしてくれるといいんですがねー^^;
次は幼稚園に一緒に行くお友達の分のエプロンを作ります^^
+rin+さんへ
頭の中ではいろんな形が浮かぶんですが
それを実際に作るとなるとなかなか・・・^^;
ちゃんとエプロンしてくれるといいけど
きっとつけないで服をよごしてくるんでしょうね><
宮碧ちこたさんへ
布が違えば別物に見えますよね^^
私もこういうのは見たことないです^^
もしかしたら園で目立っちゃうかも^^
りにゃんさんへ
何が一番きついかってやっぱ襟のバイヤスでした><
ふだんあんまりしないんでガタガタです^^;
息子は着てくれるといいんですがねー
今だけ限定で思う存分私の好みでいきます^^
yukiさんへ
頑張って作ったんでたくさんつかってくれるといいんですが^^;
オムツはやっぱ3歳過ぎたほうがすんなりいくんですかねー><
お互いにのんびりいきましょう^^
yume*さんへ
多分作らなきゃいけないのは終わりだと思います^^
後は服や持ち物に名前書きが残ってます^^;
変な形のエプロンだけどお友達と同じだから
恥ずかしくないだろうとは思ってます^^;
オリーブさんへ
本当にほっとしました^^
でもまだお友達の分作らなきゃいけないんで頑張ります^^
オシッコもあきらめ気味でのんびりと「やってます^^;
入園すればどうにかなるかなぁなんて・・・
この生地は4種類くらいトーカイで売ってました
ワッペンとか名前シール(?)とかもありましたよ^^
このシリーズかわいいですよねー^^
- 2009/02/04(Wed) 07:09:55 |
- URL |
- マダムmama #-
- [ 編集 ]

たいしたことありますよ~━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!
2つともとってもカワユイ。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
きっと幼稚園でみんながエプロンすれば、してくれますよ(☆∀☆)
さすがマダムmamaさん。.:*・゜从n^▽^从η゚・*:.。.ミ ☆
本当にお疲れ様でした(・∀・)
- 2009/02/04(Wed) 12:03:01 |
- URL |
- どらっこ #-
- [ 編集 ]
エプロン完成おめでとうございます☆
とってもかわいいですねーー!!
しかし形に規定があるとは…
好きなように作って良いものだとばかり思ってました。
私もあと何年かしたら作るんだろうなあ…。
そのときは超ド派手なやつを作ってみたいです(笑)
息子さん、エプロン気に入って着てくれますように☆
- 2009/02/04(Wed) 23:23:08 |
- URL |
- あかり #OcCsWlWY
- [ 編集 ]
あかりさんへ
私もこんなに形に規定があるとは思ってなかったんで
説明聞いたときには本津に出来上がるのか不安でした^^;
でもなんとかできたんでホッとしてます^^
- 2009/02/04(Wed) 23:41:18 |
- URL |
- マダムmama #-
- [ 編集 ]
更新待ってました!!!
ストックがあるなら安心ですよ♪
ゆったり、まったり頑張りましょう~~♪
私は全然作ってないので、泣きたい位です(笑)
アイディアKikko Design*クロスポンチョ*お久しぶりにコメントします。
相変わらず素敵な作品ですね★
内側の布をホックとかボタン式にすれば、授乳服にもなりそう(*^。^*)
この前は御船のイベント知らなくて行どらっこ*スイッチどこ?*えええ!!そうだったのですね!
それは是非誘って欲しかったです~~~~!!!
お仕事があるので、平日は難しいのですが、土日のイベントだったら是非ご一緒したいですKikko Design*スイッチどこ?*Kikkoさんへ
キャンディキャンディさんの出るんですね!!
会いに行きます!!
実は・・・出ようかなぁと思ったときにkikkoさんお誘いしてみて
一緒に出てもらえなマダムmama*スイッチどこ?*うわあ!沢山ですね、凄い!
準備も大変になってきますね!
でも楽しそう~(*^^*)♪
それまでに、やる気スイッチが入りますように…(*^^*)
キャンディキャンディさんはKikko Design*スイッチどこ?*Kikkoさんへ
布までは広げるんですよ・・・
で、裁断に移れないんですよね・・・><
あぁ・・・
あんなに好きなミシンから逃げたくなってる私です><
マダムmama*スイッチどこ?*やる気スイッチですね・・・?私もやる気スイッチが入らないと全然作れません(涙)
現場に立って、手に取って下さったお客様の声でスイッチって入りますよね(笑)
何もKikko Design